マリトッツォを神戸で食べられるお店をご紹介!
マリトッツォは、「2021年にブームがくる!」と言われていて、すでにSNSでは話題になりつつあります。
しかし、神戸で売られているお店はほとんどなく、「どこで売ってるの?」と悩んでいませんか?
マリトッツォを神戸で取り扱っているお店をご紹介していきます!
Contents
マリトッツォを神戸で食べたい!

結論から言えば、マリトッツォを神戸で食べるには「KALDI(カルディ)」で探すのが確実です。
マリトッツォはイタリア発祥の伝統的なスイーツですが、日本に入ってきたのは割と最近になってからです。
そのため、マリトッツォを取り扱っているお店は神戸に限らず、全国的に見てもまだ少ないのです。
KALDI(カルディ)のマリトッツォは、冷凍コーナーにあります。
そのため、食べる際には3〜4時間ほどかけて解凍する必要があります。
生クリームの中にオレンジピールが入っていて、さわやかな香りと味が特徴。
見た目よりずっと食べやすいと絶賛されてます^^b
マリトッツォが話題!口コミでの評価
マリトッツォは「2021年トレンドになること間違いなし!」と言われていて、すでにSNSでは話題が高まりつつあります。
とはいえ、中々販売しているお店が見つからず、
「マリトッツォが食べたい!」という欲求は日増しに強まっているように感じます。
ここで、SNS上にある口コミから人気ぶりや、食べた人の感想や評価などをまとめて紹介してきます。
こちら↑は、大阪にある「パンとエスプレッソと南森町交差点」のマリトッツォですね。
マリトッツォを神戸にお取り寄せしたい
マリトッツォを神戸にお取り寄せできるのはこちら!
- トルクーヘン
- カルディ
ただ、残念ながらどちらも品薄or品切れ状態が続いています。
トルクーヘンからお取り寄せ
3個セット(プレーンのみ)・・1,690円(税込)
3種セット(プレーン、きな粉、チョコレート)・・・1,690円(税込)
最大で3セットまで
冷凍品でのお届け
冷蔵庫に移して約4時間後が最適
内容量:約71g(1つあたり)
「プレーンのみ」の場合、7月以降のお届け。
「3種」の場合、10月頃のお届けとなっています。
まさか、半年近くかかるとは・・。
ものすごい人気ですね!
お取り寄せはこちらから!
KALDI(カルディ)からお取り寄せ
カルディの通販では、在庫なしの状況が続いています。
※実店舗では、割と在庫がある店舗があるようです。
再入荷の案内をメールで受信することができるので、お近くにカルディの店舗がない方は登録しておくといいですよ♪
お取り寄せはこちらから!
マリトッツォは、とても簡単に自分で作ることができます。

まとめ
以上、「マリトッツォを神戸で食べるには?」についてご紹介しました。
マリトッツォは、「2021年ブームになること間違いなし!」と言われていて、すでにSNSでは話題になりつつあります。
今のところ、マリトッツォを販売しているお店は、神戸に限らず全国的に見てもまだ少ないようです。
しかし!
これから、さらにマリトッツォのブームが熱を帯びていけば、コンビニやスーパーなど、身近なお店でもマリトッツォが取り扱われるようになりそうですね!
最後まで、ご覧いただきありがとうございました!

