空気階段の鈴木もぐらは、2018年9月に結婚しています。
しかし、それから2020年6月までの2年間は別居生活でした。
鈴木もぐらは板橋の実家、嫁と子供は北海道にある実家でそれぞれ暮らしていました。
「新婚夫婦がなぜいきなり別居?」
そこには、鈴木もぐらが抱える「借金問題」が大きく関係していました。
Contents
空気階段の鈴木もぐらは結婚2年目にしてようやく同居生活!?
空気階段の鈴木もぐらさんは、初めての彼女だったともみさんと結婚して、子供まで生まれて、まさに幸せの絶頂にいたのかと思いきや、実はツライ現実が待ち構えていました。
妻子は北海道の実家で別居!子供の成長に立ち会えない
ともみさんと結婚した時、鈴木もぐらさんはとても狭い家に住んでいました。
高円寺にある3畳一部屋で、家賃は5万6千円。
鈴木もぐらさんには多額の借金があり、信用情報が傷つきまくっていたため、普通の家は契約すらできなかったのです。
そこで、不動産業をやっている後輩が、ブラックリストに載っている人間でも借りられる家を探してくれたのでした。
ちなみに、この家の大家さんは台湾の方で、家賃も台湾に送金していたそうです。
初めて、嫁のともみさんを連れてきた時は「私の実家の部屋より狭い」と言って頭を抱えて膝から崩れ落ちたそうです笑
しばらくは、この3畳の部屋で住んだみたいですが、子供が生まれる間際になると、さすがにこの狭さでは生活できないということで、ともみさんは出産のために実家がある北海道へ。
こうして、夫婦別居生活がはじまったのでした。
無事、長男が生まれるところに立ち会うことができたのはよかったものの、それから1年の間に息子に会えた回数はわずかに10回だけ。
長い時は2ヶ月に1回しか会うことができず、子供の成長が紙芝居みたいにコマ送りで見ているかのようだったわけです。
子供の成長の瞬間に立ち会えないのは切ないね・・
現在は家族3人で幸せな同居生活
嫁と子供が北海道で過ごしている間、鈴木もぐらさんは板橋にある実家で暮らしていました。
その間、「家族3人で同居生活したい!」という強い気持ちを糧に、芸人としての仕事に励み、カラオケバーのアルバイトもして一生懸命お金を貯めました!
そして!ようやく2年目にして、鈴木もぐらは嫁と息子の3人が一緒に住める家を手に入れます!
3人が一緒に住む家は、これまでのボロ家とは打って変わって、
高円寺にある新築物件で、家賃はなんと12万8千円です。
ホントに頑張ったんだね・・
2020年6月27日の『空気階段の踊り場』で、鈴木もぐらは家族3人での同居生活を始めたことをリスナーに報告しています。
「離れてる期間のほうが長かったからね。久しぶりに一緒に住めてっていう状況ですよ。……これからがんばんないとね」
北海道から嫁と息子が東京へ戻ってくる時、鈴木もぐらさんは羽田空港へ迎えに行きました。
空港の到着ロビーの扉が開くと、2歳になった息子が「パパー!」と呼びながら走り寄ってきたそうです!
これは絶対嬉しいやつだ!
一緒に住み始めた日、3人で一緒にお風呂に入っては、その風呂の大きさに感動し、布団を並べて川の字で一緒に寝た時は、幸せすぎて寒気が襲ったそうです笑。
あまりに幸せな状況に体が慣れていなかったとのことですが・・笑
どんだけ!?笑
これからは、むしろ体が寒気で凍ってしまうくらい、幸せな家族生活を送れるといいですね!
鈴木もぐらと嫁が交際から結婚に到るまで
2017年夏頃 嫁(ともみさん)と出会う
2017年9月 お台場海浜公園でのデートで告白して交際開始
2018年9月13日 1年の交際を経て結婚!
2018年には長男(たつまるくん)が誕生
鈴木もぐらが嫁さんと付き合うことになったお台場海浜公園でのデートでは、なんとラジオで公開告白をしています!
空気階段がパーソナリティを務める「空気階段の踊り場」の番組の中で、予め公開告白していたのをデート中に一緒に聞いてリアルでも告白!
相方の水川かたまりも、ラジオの放送中に彼女にプロポーズしているので、コンビ揃って、”公開告白”していることになります!笑
「おままごとじゃない!?」初めてできた彼女と交際2ヶ月で結婚を誓う!
鈴木もぐらさんと、嫁のともみさんは2017年夏頃に出会っています。
なんと!最初はともみさんの方が鈴木もぐらのことを好きになったそうです。
鈴木もぐらさんは、それまで女性と付き合ったことがありませんでした。
そのため、デートのやり方もよくわからず、二人でカラオケに行ったときは、自分が好きな将棋の魅力を知ってほしいと思い、「1曲歌うごとに1手打つというルール」で、カラオケの合間に将棋をうっていたそうです笑
ちなみに、鈴木もぐらは将棋が得意でアマチュア2段の腕前です。
勝負は鈴木もぐらが圧勝。素人相手にも全く手を抜かなかったみたいで、さらに「ルールなので負けたら、負けました!と行ってください。」と迫ったそうです。
もちろん、冗談混じりだよね笑
もぐら「負けました!って言ってください」
ともみさん「嫌です。」
もぐら「言ってください。ルールなんで。」
ともみさん「嫌です!」
もぐら「言ってください!」
ともみさん「・・・好きです!」
えっ!?笑
なんと、ともみさんはいきなり鈴木もぐらさんに告白!
しかし、これまで女性と付き合ったことがない鈴木もぐらは、突然「好きです!」と言われたことに困惑してしまったそうです。
ともみさんは、とても綺麗な方で、そんな女性から告白されたら、二言返事で「お付き合いしましょう!」っていう人の方が多いはずです笑
しかし、結局この日は返事をせずに別れます。
ちゃんと真剣に考えようとしたんだね
その後、連絡を取り合ううちに、今度は鈴木もぐらさんが、ともみさんのことを好きになっていきます。
そして、2017年9月某日。
お台場海浜公園でのデートで、今度は鈴木もぐらの方から公開告白をして、めでたく交際がスタートします!
数日後には、「オレにはこの人しかいない!結婚する!」とまで宣言!
これを聞いた相方の水川かたまりは「いや、、そんなすぐ!?おままごとじゃないんだから!」とツッコんだそうです笑
2017年9月より交際を始めた二人は、なんだかんだ1年近くデートなどを重ねて、2018年9月13日に正式に結婚!
2018年6月8日深夜の「空気階段の踊り場」にて、鈴木もぐらは「結婚しました!」と発表しています。
「クズやめます!」鈴木もぐらの“脱・クズ宣言!”
もともと芸人の間では「希代のクズ」と呼ばれていた鈴木もぐらさん。
その理由は、「多額の借金、ギャンブル好き、風俗通い」と3拍子揃っていたからです。
しかし、結婚して長男も生まれたことで、
「本当にがんばるよ。借金返す。私は今日でクズをやめます」と“脱・クズ宣言!”
実際、結婚してからは風俗はもちろん、大好きだったギャンブルもやめています。
それでも、世間ではすでに「鈴木もぐら=クズ」という公式が広まっているため、なかなかイメージを払拭できず悩んでいると、しくじり先生の番組内で話しています。
現在は、「クズの上り坂を登っている最中」で、借金を全部返済し、正真正銘の「元・クズ」にまずはなりたいそうなのです。
ただ、「クズキャラ」の代わりになるものを手に入れないと、この先も人気を維持し続けることが難しいことも理解していて、「どうすればいいですかね・・?」と、割とガチな相談を番組でしていました笑。
そもそも、鈴木もぐらのエピソードはどれもレベルが高すぎて、地上波では放送しづらいものだったり、ウケるを通り越して引かれてしまうことが多いんです。
とりあえず、やべー奴なんだね笑
鈴木もぐらの嫁は美人なお嬢様!?
鈴木もぐらさんの嫁のともみさんは、一般の方なので、顔画像など詳細なプロフィールは公開されていません。
わかっている情報は、「北海道美人で、超・ポジティブ思考で、強い遺伝子を探し求めていた人」ということです笑。
嫁の画像はある?
こちらは、鈴木もぐらさんのツイッターに投稿された写真です。
顔のほとんどが隠れていますが、少しだけみえる肌が白く、北海道美人であることが想像できますね。
ちょっと、わかりづらいですがメガネをかけているようもに見えますね。

すごい幸せそうな顔をしてますよね。なんだか見ているこっちまで優しい気持ちになれます。
明治安田生命のCMのワンシーンで出てきたら絶対泣くやつです。
「ギャンブルにハマって借金つくって、ネズミの病気にもかかって・・、でも、一人の女性に出会ったことがきっかけで、どん底から這い上がり、幸せな家庭を築く」みたいなエピソードつくってくれないかな・・笑
普通に感動ドラマになりそう
ちなみに、鈴木もぐらがかかったネズミしかかからない病気について詳しくはこちら↓の記事をご覧ください。

嫁はどんな人?
鈴木もぐらの嫁のともみさんは、実家がお金持ちのお嬢様だという情報があります。
そして、空気階段が出演したしくじり先生の番組で、「嫁(ともみさん)は超・ポジティブ思考」と紹介していました。
例えば、
借金が700万円ある
↓
それだけ借りれるのは人望がある証拠!!
とか、
ねずみしかからない病気になった
↓
そんな大変な病気をすぐに治してしまうのはすごい!!
などです笑。
そして、小さい頃から、「強い遺伝子を持った人」と付き合いたいと話していたともみさんは、鈴木もぐらの生命力の強さを目の当たりにして、好きになったそうです。
まとめ
以上、「鈴木もぐらの結婚しても別居生活だったこと」についてご紹介しました。
世間では「クズ」呼ばわりされていますが、いろいろと調べて、鈴木もぐらのことを知るにつれ、「あれ?この人めっちゃいい人だ」ということに気づくようになりました。
嫁さんが言う通り、友人から大金を借りられるだけの人望はあるなって思います。
頭のいい理論派タイプの水川かたまりと、人情味のある感情派タイプの鈴木もぐらがコンビを組む「空気階段」はこれからもっと人気がでること間違いなしです!
最後までご覧いただきありがとうございました!