生見愛瑠の私服コーデを紹介しています。
生見愛瑠さんのファッションは「綺麗で透明感がある」などと賞賛する声が多くあります。
そんな生見愛瑠さんの私服コーデを季節ごとに分類して、まとめてご紹介していきます!
Contents
生見愛瑠の私服コーデ写真を紹介!
生見愛瑠のインスタグラムには、私服コーデ写真がたくさん投稿されています。
こちらでは、たくさんの私服コーデを投稿された季節ごとに分類してご紹介していきます!
モデルとして中高生に絶大な人気を誇る「めるる」のファッションコーディネートを参考にしてみませんか?
生見愛瑠の私服コーデ〜春・秋編〜
この投稿をInstagramで見る
全身黒づくめの私服コーデ。
シンプルそうに見えて、ディテールにこだわりがたくさんある私服です。
素材も厚手なので秋冬に使えそう♪
この投稿をInstagramで見る
モノトーンでシンプルなのにオシャレに見える私服コーデ。
プリーツの入ったロングスカートが上品なイメージを演出してます♪
この投稿をInstagramで見る
こちらもモノトーンでシンプルなのにオシャレに見える私服コーデ。
ダークカラーを基調としていて、より「大人っぽさ」を演出してます♪
この投稿をInstagramで見る
2トーンカラーの私服コーデ。
濃いめの色なのに、元気で明るい印象を受けます!
黒の厚底ブーツに黒のパンツで細い脚がより一層引き締まって見えます♪
黒いハットから出ている明るい髪色が、シャツと合っていていいですね!
生見愛瑠の私服コーデ〜夏編〜
この投稿をInstagramで見る
ノースリーブのシャツに、デニムスカートのシンプルな私服コーデ。
背景の海にぴったりな明るく元気な雰囲気に♪
この投稿をInstagramで見る
白のシャツワンピース1枚の私服コーデ。
裾から伸びる白くてなが〜い美脚が際立ってます♪
この投稿をInstagramで見る
黒のノースリーブに白のパンツスタイル。
ブレスレットと手持ちカバンがいいアクセントに♪
「近くでちょっとお買い物」といった感じの私服です。
この投稿をInstagramで見る
女の子らしいかわいらしさ全開!な私服コーデ。
明るいピンクのオーバーオールを着こなせるのは「さすがトップモデル!」といったところです♪
この投稿をInstagramで見る
ブラウンのノースリーブワンピースに小さめのカバンのコーデ。
アップにしたヘアスタイルも合間って「色っぽさ」が醸し出てます♪
生見愛瑠の私服コーデ〜冬編〜
アディダスのシャツに、裾が長めのパーカー。足元も2本ラインの入ったニーハイソックス。
スポーティでカジュアルな雰囲気♪
全身黒系が多いコーデですが、パーカーに明るめのグレーを選んでいるので重たい印象が和らいでます。
大きめのニット帽がいいアクセントに!
この投稿をInstagramで見る
シャツワンピースにロングブーツの私服コーデ。
シャツの裾の部分にはなんと“バーコード”が!?
インスタグラムに、遊び心いっぱいな私服を投稿したことで「レジで通せるかな?」などと話題になりました。
この投稿をInstagramで見る
「私服でsu。」とめるる語のコメントと共に投稿された私服。
シンプルなシャツに濃いめのグレーのジャケットを合わせたコーデ。
ちょっぴり大人な女性の雰囲気♪
生見愛瑠の私服がマネージャーと偶然かぶる!?
生見愛瑠さんの私服がマネージャーとモロ被りしてしまったことをインスタグラムに投稿したことで話題になったことがあります。
これまでも、何度か「被ってるな〜」と感じることはあったそうなのですが、この日は特に「被ってる!」と感じたらしく投稿を決意したそうです!笑
生見愛瑠さんとマネージャーのお揃いコーデ写真がこちら!
この投稿をInstagramで見る
生見愛瑠さんは、めるる語で
「どぅん
またまねねと私服が被りました🙃
((こんなにも被るのかと言わんばかりに被るので被ったらインスタにアップしようと決めました」
と報告。
これに対して「さすが姉妹!」「髪色も似てる」「仲が良しだね!」などとコメント。
以前からマネージャーと私服が被りがちだったらしい。
この投稿をInstagramで見る
仲がいい友達や、好きな人と私服が被ると、それだけでちょっと幸せな気分になれますよね!
まとめ
以上、「生見愛瑠の私服コーデ」をまとめてご紹介しました。
小さい頃から、「ニコプチ」や「Popteen」の専属モデルとして活躍してきただけあって、私服コーデがとてもオシャレで参考になります!
モノトーンカラーやパステルカラーを日によって使い分けていて、コーディネートやファッションを楽しんでいる感じがすごくします!
「スタイルの良さ」が際立つファッションが多いですが、自分の特徴を把握したコーデ術は参考になります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!


