セイコーマートは北海道を中心に展開されているコンビニエンスストアです。セイコマと呼ばれて北海道民を始め親しまれています。
まちなかではクリスマスソングやイルミネーションを見聞きするシーズンになってきましたね。
毎年我が家ではセイコマのクリスマスケーキを食べていますというご家族もたくさんいらっしゃるかと思います。
ことしはどのケーキにしようかしら、どんなケーキがあるのかしらと気になっているママはいらっしゃいませんか?
今回は
- 2021年セイコマのクリスマスケーキの口コミ
- セイコマのおすすめクリスマスケーキ
- セイコマのクリスマスケーキの種類はどんなものがあるの?
についてご紹介していきたいと思います。
Contents
セイコマのクリスマスケーキ2021の口コミ

セイコマのクリスマスケーキの口コミはどのような感じなのでしょうか。
コンビニケーキだと侮れない美味しさ
2021年セイコマのクリスマスケーキは、中道博シェフが監修しています。
7/6よる10時からの「カンブリア宮殿」、ゲストは三ツ星レストラン“モリエール”の中道博シェフです!
— TVhテレビ北海道【公式】 (@tvh_pr) July 5, 2017
真狩村と手を組み、過疎の村を年間80万人の観光客を呼び込む結果を出した、その裏にあるドラマを追いました。また、若手の人材育成のために取り組む“美瑛塾”の取り組みにも密着しました。 pic.twitter.com/WTxYgEgnmt
TV録画でNHKのプロフェッショナル/仕事の流儀 札幌市円山公園のミシュラン三つ星レストラン「モリエール」の中道博シェフ(62歳)。確かにこの店はかなり高水準に見えるが3つ星はどうなんだろうか。一度行ってみたい店。 pic.twitter.com/slZ3G40fsB
— 三浦彰WWDジャパン元編集長 (@miura0907wwd) July 20, 2014
中道シェフはミシュラン北海道版で2回連続三ツ星を獲得しています。
甘みはしっかりとありながら、くどさを感じさせない生クリームを使用しているので、甘いものが苦手な方でもおいしく食べることができます。
味もお墨付きなので家族みんなが満足できることと思います。
セイコーマートのクリスマスケーキ
— 斑目勇 (@blue_frog221) November 17, 2021
ほんじょそこらのクリスマスケーキより美味しいから困る
クリスマスケーキかぁ……
— ちぇと (@cheto_chan) November 10, 2021
六花亭とセコマのケーキが美味しいんだよねぇ
セコマ想像以上に美味しい
試食した人も「美味しい!」と感想
セイコーマートのクリスマスケーキは11月に入ると試食サイズのケーキが販売されています。
セイコーマートが「クリスマスケーキの試食」という形で色々なケーキを限定で出してくるのが楽しい。 pic.twitter.com/nkdHStdFns
— もっく (@asatosat0) November 15, 2021
本日のデザート😆💕
— yuccow@北海道在住9年目 (@yuccow1) November 24, 2021
セイコーマートの和栗のモンブラン
クリスマスケーキ用が期間限定でショートで売られています
味見してからクリスマスの予約ができるようにという気遣いが良いですね😊
スポンジしっとり和栗も美味しかったです🥰
お茶はルイボスで🫖#木漏れ日のお茶会 #ウェッジウッドで一日一茶 pic.twitter.com/bwvliTeCir
セイコーマートのクリスマスケーキの試食代わりに売ってるお安めのショートケーキは美味しいよ!
— ゆーか (@Yhuka_k) November 25, 2021
あっさりしてて軽くてぱくぱく食べられちゃうよ!
試食をした人たちにも美味しいという感想でとても高評価です。
クリスマスケーキを購入する前に味を確認できるなんて、セイコマの本気を感じさせます。
セイコマのクリスマスケーキ2021のおすすめは?

セイコマのクリスマスケーキ2021のおすすめ人気ケーキをご紹介します。
2021年のおすすめ3位「ムーンライトショコラ 4号」

チョコグラサージュ、クリーム、ムースを重ねて味わい深い濃厚チョコケーキです。
大きさは直径約12cm×高さ約5cm。1~2人分です。
アーモンドがアクセントになって大人を感じさせます。
通常価格1,900円(税込2,052円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
一回で注文できる数量50個まで
2021年のおすすめ2位「生クリームケーキ 5号」

ふわっと柔らかなミルク感です。自慢のクリームをお楽しみください。
大きさは直径約15cm×高さ約5cm。2~4人分です。
ホイップクリームのケーキは今も昔も大人気ですね。
通常価格 2,300円(税込 2,484円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
一回で注文できる数量50個まで
2021年のおすすめ1位「生クリームケーキ 4号」

ふわっと柔らかなミルク感です。自慢のクリームをお楽しみください。
大きさは直径約12cm×高さ約5cm。 1~2人分です。
雪のようなクリスマスらしいとてもかわいいケーキです。
通常価格 1,250円(税込1,350円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
一回で注文できる数量50個まで
こちらで掲載している価格は通常価格です。販売価格は公式サイトでご確認ください。
セイコマのクリスマスケーキのカタログ(種類・アレルギー)

セイコマのクリスマスケーキはほかにもたくさん種類があります。カタログの中の一部をご紹介します。

フランボワーズ 4号
特徴 甘酸っぱいベリーがたまらないおいしさです
通常価格:1,900円(税込2,052円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで

ダブルフロマージュ 4号
特徴 ベイクドチーズとレアチーズ。贅沢な味わいの二層仕立てです
通常価格:1,600円(税込1,728円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで

ブッシュドノエル ショコラ
特徴 クリスマスの定番です。濃厚なチョコソースをまとっています
通常価格:2,000円(税込2,160円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで

キャラデコ 仮面ライダー 5号
特徴 仮面ライダーリバイスがデコレーションされたかっこいいケーキです
通常価格:3,900円(税込4,212円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで
450個の数量限定販売です

キャラデコ プリキュア 5号
特徴 トロピカル~ジュ!プリキュアがデコレーションされたかわいいケーキです
通常価格:3,900円(税込4,212円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで
350個の限定販売です

フルーツタルト 5号
特徴 香ばしいタルト生地と、8種類のフルーツを贅沢に味わえます
通常価格:3,100円(税込3,348円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで
数量限定なのでお早めに

ミルクレープ 5号
特徴 クレープ生地とクリームが織りなすおいしさです
通常価格:2,400円(税込2,592円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで
数量限定なのでお早めに

モンブラン 4号
特徴 和栗の甘露煮と和栗のペースト入りクリームを使った風味豊かなマロンクリームです
通常価格:1,900円(税込2,052円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで

チョコレートケーキ 5号
特徴 チョコクリームをふんわりココアクリームでサンドしています
通常価格:2,300円(税込2,484円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで

生チョコアイスデコレーション
特徴 家族みんなでクリスマスの楽しいひとときにぴったりなホールアイスケーキです
通常価格:3,200円(税込3,456円)
アレルギー:卵、小麦、乳成分
数量:一回で注文できる数量50個まで
この他の商品については公式サイトをご覧ください。
セイコマのクリスマスケーキ2021口コミのまとめ
今回はセイコマクリスマスケーキ2021の口コミや人気のケーキ、どんなケーキがあるのかをご紹介しました。
イチゴの乗った生クリームケーキはいつの時代でもとても人気ですね。
セイコマのクリスマスケーキはコスパ的にもよいと思います。
今年も大好きな人と一緒においしいケーキを食べて楽しいクリスマスを過ごしましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました!
セイコマのクリスマスケーキに関するこちらの記事もご覧ください。
▶︎▶︎セイコマのクリスマスケーキ2021予約はいつまでできる?