年末の風物詩といえば、NHK紅白歌合戦ですね。
日本を代表するアーティストたちが、ジャンルを越えて一同に集結する伝統的な歌番組です。
その中には、ジャニーズ枠もあり、毎年数組のグループが選ばれています。
関ジャニ∞は、2012年から連続出場していて、今年で10回目になります。
関ジャニ∞のファン歴10年以上の私にとっても、紅白初出場が決まった時は、とても嬉しかったです。
関ジャニ∞は、様々な歌番組に出演していますが、やはり紅白歌合戦の出場者に選ばれることは、誇らしいですね。
2021年に発売した楽曲や過去のヒット曲など、関ジャニ∞が紅白で何歌うのか気になりますよね!
さらに、曲の世界観に合わせたステージ衣装も、毎回話題になっています。
今回は、関ジャニ∞の紅白歴代セトリや衣装を紹介しながら、何歌うのか予想してみました。
Contents
関ジャニは紅白で何歌うの?初出場から2021年までのセトリ

関ジャニ∞は、2012年の紅白歌合戦初出場以来、9年連続出場、今年で10回目を迎えます。
毎回、関ジャニ∞が何を歌うのか、どんな衣装で登場するのかファンの皆さんもワクワクしますよね!
そして、関ジャニが2021年の紅白歌合戦で歌う曲の予想は、「ひとりにしないよ」です。その他の候補として「Re:LIVE」があります。
2021.12.22(追記)
本日、2021年NHK紅白歌合戦に出場する歌手の曲目が公式発表されました。
関ジャニが歌うのは「Re:LIVE」です!!
この他のアーティストの曲目一覧はこちら↓をご覧ください。
「ひとりにしないよ」は、メンバー横山裕さんの主演ドラマ『コタローは一人暮らし』の主題歌です。
ポップな雰囲気と、ドラマの世界観が表現されている楽曲になっています。
音楽番組では、ダンス曲として披露されている「ひとりにしないよ」は、紅白歌合戦の有力候補ですね!
「Re:LIVE」は、コロナでおうち時間を余儀なくされる中、「関ジャニ∞とエイターで一緒に曲を作ろう」という企画で誕生しました。
歌詞をエイターから募集、その中からメンバーが選んで、歌詞を繋ぎ合わせていきます。
その過程の様子は、FC限定の動画配信で見ることができ、曲が完成する感動を共有することができました。
この「Re:LIVE」と「ひとりにしないよ」のメドレーは、エイターが歓喜するセトリです!
ここからは、関ジャニ∞の初出場から昨年までの歴代セトリをご紹介します。
2012 | 初紅白!!全力前進ジャジャジャジャーン!!! 浪花いろは節・無責任ヒーローメドレー |
2013 | 紅白2度目!呼ばれて飛び出てじぇじぇじぇじぇ‼ へそ曲がり・T.W.Lメドレー |
2014 | オモイダマ |
2015 | 前向きスクリーム! |
2016 | ズッコケ男道~紅白で夢を歌おう~ |
2017 | なぐりがきBEAT |
2018 | ここに |
2019 | 前向きにきばっていこーぜ!OSAKAメドレー |
2020 | みんなで踊ろう!前向きスクリーム! |
2017年の「なぐりがきBEAT」は、横山裕さん主演映画『破門』の主題歌でした。
この年を最後に、メンバーの渋谷すばるさんが脱退しました。
さらに、2018年「ここに」は、6人体制になって初めてのシングル曲として披露されました。
メンバーの錦戸亮さんが、関ジャニ∞として最後の紅白出場になった年でした。
2019年、5人体制になってから初めての紅白では、原点回帰の意味を込めて、「ズッコケ男道」と「前向きスクリーム!」を熱唱!
後輩のなにわ男子も登場し、全力で盛り上げていました。
最後に、個人的な希望ですが、東京オリンピックのテーマ曲に採用された「凛」も聴きたいですね。
「凛」は、最新アルバム「8BEAT」に収録されていますよ!
関ジャニの紅白2021の出演時間はいつ?

関ジャニ∞の出演時間も気になりますよね。
今年を締めくくる紅白歌合戦のパフォーマンスを見逃さないためにも、タイムテーブルは把握しておきたいです!
2021.12.31追記
2021年紅白歌合戦のタイムテーブルが公式発表されました。
関ジャニは、21番目です。
関ジャニの前は、AI「アルデバラン」
関ジャニの後は、BiSH「プロミスザスター」です。
関ジャニの出演時間は、21:05〜21:20頃だと予想できます。
出演時間は、早くても29日以降の発表になりそうです。
そのため、2021年の出演時間は発表されていないので、過去の出演時間から予想してみましょう。
ほぼ後半戦に登場する傾向がありますが、2016年はトップバッターを務めていました。
これまでの出演時間を見ると、やはり21:00~22:00が有力ですね。
もしかして、大トリ!という展開もあり得ます!
■2012年:21:00台
■2013年:22:00台
■2014年:22:00台
■2015年:20:00台
■2016年:19:35(トップバッター)
■2017年:21:00台
■2018年:21:30頃
■2019年:21:50頃
■2020年:22:10頃
ちなみに、ジャニーズグループの出演時間は、若手の方が早い傾向があります。
紅白出場の後には、東京ドームで「ジャニーズカウントダウンコンサート」の出演も控えています。
この時期は、かなりハードスケジュールになるようですね。
関ジャニの紅白歴代衣装を初出場から2021年まで紹介!

関ジャニ∞の紅白歴代衣装を、振り返ってみましょう。
派手な年もあれば、シンプルだけどかっこいい衣装の年もありました。
■2012年
関ジャニ∞
— ジュンジュン (@jun2eighter8) April 29, 2019
紅白歌合戦初出場
懐かしい♡ pic.twitter.com/vXA9Cg7GQt
関ジャニ∞が、紅白初出場した頃は、まだ20代のメンバーもいて、元気ハツラツとした衣装でパフォーマンスを披露しました。
■2013年
2013年の紅白、関ジャニ∞衣装まとめ!
— うさころり (@usacorori516) December 31, 2013
メンバーカラーの袴に豹柄のベスト(三馬鹿)、豹柄のジャケット(年下組)メンバーカラーのセットアップ。今回は派手な衣装で目立ちました!それぞれの個性が強いグループそれが関ジャニ∞です!! pic.twitter.com/WTSPCPaCuk
メンバーカラーのジャケットで、かっこよく着こなしていますね!
■2014年
紅白 2014 関ジャニ∞
— ゆる。@たまに動画 (@Kj8yirk) April 12, 2016
歌番組で最後にぎゅって集まるエイトの姿全部かわいい。 pic.twitter.com/lXbBugypc7
オモイダマは、夏の甲子園のテーマ曲として知られています。
曲に合う衣装で、感動的なステージでした。
■2015年
やばー!
— さとう@카나 (@kanya1126) February 1, 2016
関ジャニの紅白の衣装、熊本で作ったんだ!!なんか嬉しい!! pic.twitter.com/jJxnwg5pfU
賑やかな衣装で、関ジャニ∞らしさ全開ですね!
■2016年
先輩や同期さんにも可愛がってもらいながら、ぶじにトップバッターを務めた白組 関ジャニ∞!
— シュシュ∞ (@green_no_susu) December 31, 2016
衣装も紅白で、めでたいです可愛いです! pic.twitter.com/9y3Bc9S1jY
2016年は、珍しくトップバッターで登場!
紅と白の衣装が印象的な年でした。
■2017年
メンバーカラーがバラバラだと、見失いがち。゚(゚´ω`゚)゚。
— シュシュ∞ (@green_no_susu) December 31, 2017
紅白出演6回目でも衣装ガッチャガチャな関ジャニ∞が好きだよ! pic.twitter.com/PlToSXDQQz
関ジャニ∞らしい派手さが際立っている衣装ですね。
■2018年
【紅白2018】
— mia (@mia_0922) December 31, 2018
関ジャニ∞ ♪ここに pic.twitter.com/vOc4XjlAys
2018年は、関ジャニ∞にとって激動の年でした。
6人体制になって発表した「ここに」の歌唱パフォーマンスで、観客を魅力しました。
■2019年
2019年紅白関ジャニ∞衣装鮮やか✨ pic.twitter.com/nfqMgXWKFt
— き⚡️よ (@blackeitoo) December 31, 2019
関ジャニ∞が5人体制になって、初めての紅白歌合戦。
勢いを落とさず、前向きな関ジャニ∞のパフォーマンスが感動的でした。
■2020年
第71回紅白歌合戦 関ジャニ∞ 「前向きスクリーム!」 2020.12.31#関ジャニ #前向きスクリーム #紅白歌合戦
— 速報★MUSIC (@sokuhou_music) January 2, 2021
↓フル映像↓https://t.co/xu38Ghw0zU
[Check] Re:LIVE (初回盤+期間限定盤A+B+通常盤セット) [関ジャニ∞]https://t.co/sLMqKVbfWw pic.twitter.com/ffcVvfGDKR
「前向きスクリーム!」は、ライブでもエイターが一緒に踊れる曲です。
2020年の紅白では、「前向きスクリーム!」で会場全体で盛り上がりました。
こうして初出場から2020年までを振り返ってみると、変わっていない部分もあるけど、大人の魅力も増してより素敵なグループになりましたよね!
いつの時代も、メンバーカラーで彩られたカラフルな衣装が似合うのは、関ジャニ∞らしいです。
2021年はライブで着ていた、カラフルでキラキラした衣装で登場するかもしれませんね。
関ジャニ∞の披露曲とともに、ぜひ衣装にも注目してください‼
関ジャニは紅白2021で何歌う?出演時間と衣装のまとめ
今回は、関ジャニ∞が紅白2021で、何歌うのか、出演時間を予想してみました。
さらに、関ジャニ∞歴代のセトリや衣装を振り返ってきました。
最新アルバムの中から選ばれるのか、過去の楽曲をメドレーで歌うのか、当日のセトリが楽しみですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
関ジャニに関するこちらの記事も合わせてご覧ください。
▶︎▶︎関ジャニ年末年始の番組出演まとめ!見逃し厳禁のおすすめは?
▶︎▶︎関ジャニリライブ2021幕張メッセのセトリ!ライブ配信はある?